相談 寄付 Q&A

カモミールってなに?

カモミールは、周りに頼れる大人がいない若者のためのアフターケア事業所です。
施設や里親家庭などを巣立った人はもちろん、困難な家庭環境にあっても公的支援につながらなかった人が、安心して立ち寄れる場所です。

生活や学校、仕事、人間関係の悩みを話すことができ、
一緒にごはんを食べたり、ゆっくり過ごしたり、肩の力を抜いていられる時間を大切にしています。
カモミールに来るのが難しい場合、スタッフが直接会いにいくことも出来ます。

若者を「ひとりにしない」ことを何より大事にしています。
困ったことがなくても、ただ安心できる関係性の中で過ごせるように、
戻ってこられる信頼とつながりを育んでいきます。

カモミールは、若者が安心して自分を出せる居場所であることを大切にしています。
居場所とは、ただの場所ではなく、ほっとできる関係性そのものです。

ここでは、ふらっと立ち寄ったり、ぽつりと話したりすることができます。
頑張らなくてもいいし、評価されなくても大丈夫。
安心して過ごせる時間の中で、若者が一人ではないことを感じられるよう、スタッフは寄り添います。

温かく安心できる関係性の中で、日常の小さなやり取りを通して
気持ちを受け止め合い、思いを形にすることが居場所としての安心につながります。

若者の声や思いを大切にしながら、
より生きやすく、安心して関われる社会を一緒に創っていきます。

カモミールは、困ったときだけでなく、日常の中でも戻ってこられる場所。
安心して自分を出せる関係性でありつづけることを大切にしていきたいと想っています。

RETURN TOP